ピックアップ

お知らせ

全国教育美術展で特選、ユネスコ絵画展『絵で伝えようわたしの町のたからもの』、ビルメンテナンスこども絵画コンクールで上位入賞。

第83回全国教育美術展 【特選】 余湖 祐希乃 中1 作者の工夫が随所に見られます。鉛筆のみで描かれていますが、芯を削り粉を使ったことで柔らかな陰影を表現できました。棚田の静かな朝の清々しい空気感が伝わってきます。山の向…

お知らせ

令和5年度高志の国文学情景作品コンクール。プラチナキッズ絵画から4年連続で知事賞、銀賞、銅賞を受賞!

令和5年の夏も学校課題の「高志の国文学」情景作品コンクールに取り組んだ4名の中学生たち。富山県ゆかりの文学作品から心で感じたことを絵で表現しました。 審査の結果、4年連続で知事賞1名、銀賞2名、銅賞1名。4名全員が上位入…

お知らせ

国土交通省 令和5年度 第35回 川の絵画コンクールで金賞2名、銀賞5名、銅賞8名、佳作9名受賞。みんなおめでとう!

夏休みの課題「川の絵画コンクール」で昨年に続きプラチナキッズ絵画の子どもたちが金賞、銀賞、銅賞、佳作を受賞いたしました。感じたまま三原色で描いた美しい川の絵画24作品をご覧ください。 第35回 川の絵画コンクール 【 金…

お知らせ

令和5年度も富山市消防局のポスターに連続採用。兄弟での金銀受賞おめでとう!北日本新聞掲載記事

今年度も夏休み課題の防火ポスターにチャレンジしました。標語は『火を消して 不安を消して つなぐ未来』です。 ポスター制作は「見た人に明確に伝えるとしたら」を1番に考えアイデアを作品へと創り上げていきました。場面、背景、色…

お知らせ

令和5年度「花と緑のポスター原画コンクール」て中学生2名が入賞!明るい未来を感じさせる作品に

夏休み学校課題の【花と緑のポスター原画コンクール】で、中学生2名の作品が入賞いたしました。おめでとうございます。 入賞作品は子どもたちの未来への希望や思いを形にした明るい作品が多かったように感じます。 2作品共、想像した…

お知らせ

第48回富山県青少年美術展開幕。中高生全員が入賞・入選おめでとう!初入賞の在校生と卒業生の受賞作品。

第48回富山県青少年美術展が開幕しました。 中学生から25歳までの青少年の希望や社会への思いを託した入賞・入選作が展示されました。中1は初出品で全員が入賞・入選しました。おめでとう!令和5年度のプラチナキッズ絵画の在校生…