令和6年度 総務省消防庁 文部科学省 林野庁【山火事予防ポスター】で林野庁長官賞、入選など、5名全員が全国入賞の快挙!
総務省消防庁、文部科学省、林野庁、全国森林組合連合会、森林火災対策協会のもとに募集された令和6年度山火事予防ポスター用原画コンクール。 毎年全国から多数応募がある中、5名全員が上位入賞いたしました。おめでとう! 令和6年…
総務省消防庁、文部科学省、林野庁、全国森林組合連合会、森林火災対策協会のもとに募集された令和6年度山火事予防ポスター用原画コンクール。 毎年全国から多数応募がある中、5名全員が上位入賞いたしました。おめでとう! 令和6年…
この夏も海上保安庁のコンクールに参加し、審査の結果、6名が上位入賞いたしました。そして2名の作品が全国審査へと進みました。海の生き物を生き生きと描いたみなさん、おめでとうございます。 第25回未来に残そう青い海・海上保安…
TOMIICHI中学生造形コンクールは絵画、デザイン、まんが、写真の4部門。当教室からは、このうち絵画とまんがに応募し7名が入選いたしました。おめでとうございます。 令和6年TOMIICHI中学生造形コンクール 【入選】…
全国からの沢山の応募の中、入賞した2作品です。環境ポスターはゴミで溢れた地球を表し、問題であることをスーツ姿で強く訴えるインパクトある作品になりました。また、ごはんお米とわたしでは金色に輝く田んぼの真ん中でおにぎりをほお…
令和6年の夏も学校課題の「高志の国文学」情景作品コンクールに取り組んだ中高生たち。富山県ゆかりの文学作品から心で感じたことを表現しました。 今年度は大変厳しい審査で、全体での受賞人数が中学生は3名、高校生は5名のみという…
夏休みの課題「川の絵画コンクール」5年連続でプラチナキッズ絵画の子どもたちが金賞、銀賞、銅賞、佳作を受賞いたしました。感じたまま三原色で描いた美しい川の絵画作品をご覧ください。 第36回 川の絵画コンクール 【金賞】泉 …
みなさん搬入お疲れ様でした!会場では大人の作品に混じって展示されて恥ずかしそうにしてる小さな子が可愛かったです。色々な作品が見れる機会でもあり、大きく影響を受けると思います。これからもドンドン参加しましょうね!
大切にしたい建物や町並み、風景、行事、自然や生き物、そしてSDGsの17の目標を達成するための環境を守る活動、自然と共生する暮らし、多様な人々との生活など、子どもたちがこれはわたしの町の「たからもの」だと感じたものを描く…
「海洋ごみ・漂着ごみ」をテーマに描いた、藤井咲奈さんの作品が最優秀賞に輝きました。おめでとうございます! 将来に向かってより良い環境をつくろう!という決意を促す一助としてのポスターですが、みんなが環境ポスターコンクールに…
この夏の課題の国土緑化育樹ポスターにチャレンジした子どもたち。想像を膨らませ描いた作品。審査の結果、14名が受賞いたしました。みなさんおめでとうございます! 令和6年度 国土緑化育樹ポスター原画コンクール 【最優秀賞】若…