第12回「献血ポスターコンペティション」デジタル絵画で挑戦。中学生の部で優秀賞を受賞!
日本赤十字社では、将来にわたり献血活動を支える若い世代の方の献血について関心を高めることを目的として、「献血ポスターコンペティション」を開催しています。 デジタル絵画で挑戦した長江楓果さん、中学生の部で優秀賞おめでとうご…
日本赤十字社では、将来にわたり献血活動を支える若い世代の方の献血について関心を高めることを目的として、「献血ポスターコンペティション」を開催しています。 デジタル絵画で挑戦した長江楓果さん、中学生の部で優秀賞おめでとうご…
総務省消防庁、文部科学省、林野庁、全国森林組合連合会、森林火災対策協会の後援のもとに行われた令和5年度山火事予防ポスター用原画の募集。 以前プラチナキッズ絵画の生徒が文部科学大臣賞を受賞しており、毎年数名が参加。今年度は…
第83回全国教育美術展 【特選】 余湖 祐希乃 中1 作者の工夫が随所に見られます。鉛筆のみで描かれていますが、芯を削り粉を使ったことで柔らかな陰影を表現できました。棚田の静かな朝の清々しい空気感が伝わってきます。山の向…
令和5年の夏も学校課題の「高志の国文学」情景作品コンクールに取り組んだ4名の中学生たち。富山県ゆかりの文学作品から心で感じたことを絵で表現しました。 審査の結果、4年連続で知事賞1名、銀賞2名、銅賞1名。4名全員が上位入…
夏休みの課題「川の絵画コンクール」で昨年に続きプラチナキッズ絵画の子どもたちが金賞、銀賞、銅賞、佳作を受賞いたしました。感じたまま三原色で描いた美しい川の絵画24作品をご覧ください。 第35回 川の絵画コンクール 【 金…
この夏の課題の国土緑化育樹ポスターにチャレンジした子どもたち。想像を膨らませ描いた作品。審査の結果、5名が受賞いたしました。みなさんおめでとうございます! 令和5年度国土緑化育樹ポスター原画コンクール 【 優良賞 】佐伯…
夏休み課題のMOA美術館児童作品展はテーマは決まっておらず、自由な題材で描けるコンクールです。 好きなテーマで様々な工夫を凝らし、のびのび描いた12名のみなさん入賞おめでとうございます。 MOA美術館富山市児童作品展 【…
海洋ゴミについて考える小学生ポスターコンクール 【最優秀賞】大谷 遥香 小6 コンクールのテーマは「きれいな海を、海洋ごみから守ろう」です。 最優秀賞の大谷遥香さん(小6)の作品では左右に2通りの海を描き分かりやすく描い…
環境問題に高い意識を持つプラチナキッズ絵画の子どもたち。 今年の夏は富山県環境ポスターに6名が参加しました。そのうち2名が入賞いたしました。 2人が描いた海。美しい富山の海をずっと綺麗に守っていきたいですね! 令和5年度…
今年度も夏休み課題の防火ポスターにチャレンジしました。標語は『火を消して 不安を消して つなぐ未来』です。 ポスター制作は「見た人に明確に伝えるとしたら」を1番に考えアイデアを作品へと創り上げていきました。場面、背景、色…