第14回環境教育ポスターコンクール金賞受賞!広がる水彩画の世界。
全国を対象に行われる第14回環境教育ポスターコンクールで野田愛莉さん(小6)が金賞に輝きました。金賞は全国の小学生の部で1名!おめでとうございます。 わたしが絵をとおして考えた事や伝えたい事は、人間のせいで動物たちの居場…
全国を対象に行われる第14回環境教育ポスターコンクールで野田愛莉さん(小6)が金賞に輝きました。金賞は全国の小学生の部で1名!おめでとうございます。 わたしが絵をとおして考えた事や伝えたい事は、人間のせいで動物たちの居場…
この夏の課題の国土緑化育樹ポスターに3名がチャレンジ。一生懸命描いた結果、全員が受賞となりました。みなさんおめでとうございます!また、庄司明日海さんの作品は全国審査に出品されます。おめでとう! 自分の思いを絵で表現できる…
今年の夏も学校課題に取り組んだみんな。環境について話をする中でピン!ときてそれぞれ描き始めました。「ピン!」はインスピレーション。自分が「あっ!」と感じた事を描きたくなることが大事です。みなさん受賞おめでとうございました…
今年も第45回こども絵画コンクールに参加し、今回はテーマの「みんなのえがお」に対して世界に視野を広げ描いた絵が多かったです。他の国を思う子どもたち。とても嬉しく思います。 昨年に続き2名が最高賞を受賞し全国審査に入りまし…
8月6日に未就学児のお子さんに絵を描く楽しさを体験するイベントを行いました。3歳〜6歳のこどもたちとご家族にご参加いただきました。暑い中ご来場いただきありがとうございました。 会場は富山県氷見市のかむかむSmileさんで…
西田美術館での絵画イベントは楽しく描き終了いたしました。 芸術は身近なもので美術館は感動を与えてくれる場所です。 海外では多くの美術館・博物館で作品の模写やスケッチが認められていますが 日本ではまだ少なく、今回は子どもた…
第60回 小学生図画コンクール 【特選:第一銀行賞】 大谷 遥香 小4 【特別賞:北日本新聞社賞】 若林 美矢乃 小5 児童 小6 【特別賞:富山第一銀行奨学財団賞】 髙林 航平 小4 【特別賞:富山ファー…
第66回全日本学生美術展 【推奨】 山西 利亜夢 中1 「野原のパーティー」 【特選】 蕭 楽晴 中3 「生きる力」 【佳作】 水木 彩菜 小6 「トリケラトプス」 大谷 遥香 小4 「わたしが街を作ったら」 安川 芙実…
住友生命第44回こども絵画コンクールの全国審査結果が届きました。 プラチナキッズ絵画から2名の生徒が銀賞を受賞いたしました。おめでとうございます。 このコンクールは応募作品1点につき10円がユニセフに寄付され、例年300…
越中アートフェスタ2021 【入選】 今村 莉々香 高1 「狼は生きる」 第56回富山県高校美術展 【奨励賞】 今村 莉々香 高1 「seeking for healing」 おおしま国際手づくり絵本コンクール2021 …